no-image

見逃したドラマを無料で観られるおすすめの配信サービスを全てご紹介!

「ドラマを見逃してしまった!」
「ドラマって見逃したものを見れるの?
「見逃したドラマを全話見れるアプリはあるの?」

なんてお悩みのあなた!

今回は、見逃したドラマを見る方法について、あらゆるVODサービスを比較するVODフリーク編集部が、

  • 見逃したドラマを見る方法
  • 見逃したドラマを見れるVODの比較

といった点から、見逃したドラマを見る方法について、まとめてみました。

スマホで映画を観るのに最適なVODサービスは?使い方教えます!

 

見逃したテレビドラマ最新1話のみ無料で見るならこちら!

ドラマを見逃すことは結構ありますよね。

残業、急な飲み会などでテレビドラマを見逃してしまい「しまった!録画してない!」ということは多いのではないでしょうか?

私も残業が多かったり、お付き合いしている方から急に、「今日夜会いたい」と連絡が来ることも。

ドラマも見たいのですが仕事ですし、好きな方からの誘いは断るわけにはいかないですよね。

こういう時に、「見逃したドラマを見れたらいいな」と思いますよね。

そのような方々に必見!見逃したテレビドラマを最新1話のみ、しかも無料で見る方法があるんです!

観たかったアニメを見逃した?安心してください、観れますよ!(きっと)

 

民間公式テレビポータル・TVer

TVer(ティーバー)は、民放テレビ局が連携をした公式テレビポータルサービスです。

見逃し配信の他、各局の人気ドラマやバラエティ番組などを無料で視聴できます。

TVerは、パソコン、スマホ、タブレットで見ることができます。

また、AndroidTV、FireOSでも見れます。

TVerの見逃し配信はなんといっても、放送終了後即配信されるのが特徴!

一部では即配信されないものもありますが、ほとんどは即配信されるので便利です。

期限は、基本的には次週の放送直前までの1週間。

TVerはほとんどのドラマの見逃し配信をしていますが、深夜帯のドラマは配信されないものが多いので注意してください。

私がよく見る21:00~や22:00台にやっているドラマは見れました。

無料でこのクオリティはとてもすごいと思います。

TVer公式サイト

 

Gyao

Gyao(ギャオ)は、ヤフーの無料動画配信サービスです。

見逃し配信の他に、アーティストのライブ、アニメ、映画、バラエティを見ることができます。

テレビ、スマホ、パソコン、タブレットで視聴可能です。

Gyaoの特徴は、海外ドラマの見逃し配信もあること!

海外ドラマも楽しみにしている方もいらっしゃるのでは?

TVerでは海外ドラマは見れませんが、Gyaoでは海外ドラマも見れます。

配信期間は、TVerと同じく1週間程度。

Tverと違い画質はGyaoの方が良いですが、TVerよりも動画途中に配信される広告の量が多いです。

アーティストのライブ、アニメ、映画なども見たい人はGyao、画質優先、広告が少ない方が良い人はTVerを利用すると良いです。

Gyao公式サイト

Netflixに登録してみたけど面白いオリジナル映画って何?一挙ご紹介!

 

20万以上の作品。Re:ゼロ、韓ドラ、鬼滅、パラサイトなどはU-NEXTで見よう。31日間お試し完全無料、すぐ解約もOK。↓

\U-NEXTは31日間無料で見放題。詳しくは公式サイトで/
U-NEXTを31日間無料で使う

虹プロ、SAO、しゃべくり、コナン、ハリポタなどはhuluで2週間完全無料で見よう。もちろんすぐ解約OK。↓

\huluの公式サイトをチェック↓/
huluを2週間無料で使う

 

見逃したテレビドラマ最新1話無料・有料で全話見るならこちら!

これまでは見逃したテレビドラマを最新1話のみ見る方法をご紹介しました。

しかし、ドラマを全話見たい、数週見逃したから見たいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、見逃したテレビドラマを有料で全話見れるサービスをご紹介します。

 

FOD見逃し配信・フジテレビオンデマンド

こちらはフジテレビが運営しているオンデマンドサービスです。

テレビ、パソコン、スマホ、タブレットで見ることができます。

初月のみ無料で利用、それ以降は月額888円(税抜)かかります。

登録していなくても放送終了後、期間は限定されますが無料で見ることができる見逃し配信もあります。

有料会員になると、20年ほど前の人気ドラマや、少し前にテレビでやっていた連ドラを見れます。

例えば、コードブルー、白い巨塔、ナースのお仕事も見れます。

こちらはフジテレビのみなので、フジテレビ以外のドラマは見ることができませんので注意してください。

FODプレミアムを無料でお試しする方法はある?知りたい方はこちらでクリック!

 

\FODプレミアムは1ヶ月無料で見放題。詳しくは公式サイトへ。/
FODプレミアムを1カ月間無料で使う

 

 

TBSFREE・TBSオンデマンド

こちらはTBSが運営しているオンデマンドサービスです。

スマホ、タブレット、パソコンで見ることができます。

初回31日間は無料で、その後月額780円(税抜)がかかります。

こちらもフジテレビと同様、古いドラマやバラエティも見ることができます。

TBSだと、表参道高校合唱部!コウノドリ、マツコの知らない世界!が有料会員になると見れます。

フジテレビよりも料金が安いので、お財布にやさしいです。

 

テレ朝キャッチアップ・テレ朝動画

テレビ朝日が運営しているオンデマンドサービスです。

パソコン、スマホ、タブレットで見ることができます。

料金体系が少し複雑です。

テレ朝キャッチアップ、テレ朝動画は、メダルを購入してドラマなどを見れます。

500円50メダルから購入できます。

ドラマ1話のみだと10~30メダル、ドラマまるごと全話だと150~250メダルが必要です。

高いですよね・・・。

こちらで見るよりは、他の動画配信サービスで見たほうが圧倒的に安くなります。

 

ネットもテレ東・テレビ東京

こちらはテレビ東京が運営しているオンデマンドサービスです。

パソコン、スマホ、タブレットで見ることができます。

こちらはなんと無料です!

しかし、ガイアの夜明け、未来世紀ジパング、テレ東NEWSを見る場合月額500円(税抜)かかります。

無料なので動画数は少ない印象です。

そして、テレビ東京系列は連続ドラマをあまりやっていないのでドラマも少ないです。

主にバラエティ番組が多く、ネット配信オリジナルのモヤモヤさまぁ~ず2が1番人気です。

 

ytv MyDo!|読売テレビ公式無料動画

読売テレビが運営しているオンデマンドサービスです。

パソコン、スマホ、タブレットで見ることができます。

こちらは無料ですが、もっとたくさんのテレビ放送された番組を見たい場合はytvオンデマンドに加入した方が良いです。

こちらはGyao、日テレオンデマンドなど外部VODサービスから利用する形になります。

TBSのドラマも配信!Paraviを無料で楽しみたい!そんなあなたはこちらをクリック!

 

見逃したテレビドラマ全話・過去のドラマを定額で見るならこちら!

さて、今まではドラマごとに購入する形をご紹介してきましたが見逃したテレビドラマや、過去のドラマを定額で見ることができる方法もあります。

 

Hulu

Huluは無料トライアルが2週間、その後は月額1,026円(税込)で見放題です。

テレビ、ゲーム機、スマホ、タブレットで視聴可能です。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!同期のサクラなどが見放題です。

最新ドラマから人気バラエティ、お笑いなど幅広い番組が配信されています。

海外ドラマ、日テレの作品に強いです。

https://twitter.com/Six_lllIII/status/1238707038248558594?s=20

 

Huluをまずは無料で楽しもう!登録方法の注意点もご紹介!

 

\huluの公式サイトをチェック↓/
huluを2週間無料で使う

 

 

paravi

paraviは2017年にできた比較的新しいVODサービスです。

初回30日間は無料、その後は月額925円(税抜)で利用できます。

動画数は8000本程度。

新しいサービスなので動画数は少ないです。

主にテレビ東京、TBS、WOWOWのドラマが多いです。

WOWOWが見られる配信サービスは少ないので、WOWOWをよく見る人は加入しておいた方が良いです。

Paraviの支払い方法には何があるの?クレカがないとだめ?知りたい方はこちらをクリック!

 

\Paraviは2週間無料で見放題。詳しくは公式サイトへ。/
Paraviを2週間無料で使う

 

 

U-NEXT

U-NEXTは初回31日間無料、その後は月額1,990円(税抜)で利用できます。

U-NEXTは見放題作品数が140,000本という豊富な作品数です。

動画ももちろんですが、電子書籍も420,000本と大変充実しています。

ドラマや映画も好きで、電子書籍も楽しみたい!というあなたにピッタリです。

U-NEXTの申込方法はどうやってやるの?丁寧に解説します!

 

\U-NEXTは31日間無料で見放題。詳しくは公式サイトで/
U-NEXTを31日間無料で使う

 

dTV

dTVは初回31日間無料、その後はなんと!月額500円(税抜)で利用できます。

ドコモユーザーでなくても、この月額料金になります。

とても安いですよね。500円ならすぐに節約可能な金額です。

dTVは12万作品配信されています。

この安さ、作品の豊富さなのに4K動画の配信もしており、画質もきれいな動画を楽しめます。

しかし、アニメもありますがアニメは一部の人気作品のみ、海外ドラマはシリーズが途中からだったりデメリットもあります。

安く、最低限の人気作品を見たい!というあなたにピッタリです。

dTVをまずは無料で試したい!そんなあなたはこちらをクリック!

 

\dTVは31日間無料で見放題。詳しくは公式サイトへ。/
dTVを31日間無料で使う

 

auビデオパス

auビデオパスは、初回30日間無料でその後は月額562円(税抜)で楽しめます。

auユーザー以外もこの安さで楽しめます!

ビデオパス会員なら、毎月新作のレンタル1本を無料で見れます。

しかも映画館で映画を毎日1400円でで見れお得です!

しかし、他社のVODサービスと比べ見放題作品が少ないです。

それに画質もいまいちです。

映画館で映画を見たい、そこそこの画質で見たいという人にはぴったりです。

auビデオパスの無料期間をフル活用するために知っておきたいこと4つ!

 

\auビデオパスは30日間無料で見放題。詳しくは公式サイトへ。/
auビデオパスを30日間無料で使う

 

ビデオマーケット

ビデオマーケットは、2つの料金プランがあります。

1つは月額550円(税込)でその都度課金をして好きな作品を楽しめるプラン、

もう1つは月額1078円(税込)で25,000本の作品を見放題で楽しめるプランです。

ビデオマーケットは韓流ドラマも配信しています。

韓流好きな方にはピッタリです!

ディズニー作品もあり、テレビドラマもあり、老若男女問わず楽しめます。

ビデオマーケット とNHKオンデマンドの違いは何?徹底解説!

 

\ビデオマーケットは初月無料で見放題。詳しくは公式サイトへ。/
ビデオマーケットを1カ月間無料で使う

 

NHKオンデマンド

NHKオンデマンドは月額990円で見放題です。

作品はNHKの番組のみ。

朝の連続ドラマ、大河ドラマなどNHK独自のドラマが好きな人にはおすすめです。

しかし、NHKをあまり見ない人はあまりおすすめではないです。

見逃したテレビドラマを見るなら見逃し配信をチェックしよう!

いかがでしたか?

見逃したテレビドラマを見るなら、見逃し配信をすぐにチェックしましょう。

あなたの見逃した作品がきっと、見逃し配信で見れるはずです!

 

 

最後に、以下の動画サイトを完全無料で登録して、数十万の作品をたくさんみて見ましょうか。。コロナ禍の最高の暇つぶし!!!↓↓ 20万以上の作品。Re:ゼロ、韓ドラ、鬼滅、パラサイトなどはU-NEXTで見よう。31日間お試し完全無料、すぐ解約もOK。↓
\U-NEXTは31日間無料で見放題。詳しくは公式サイトで/
U-NEXTを31日間無料で使う 虹プロ、SAO、しゃべくり、コナン、ハリポタなどはhuluで2週間完全無料で見よう。もちろんすぐ解約OK。↓
\huluの公式サイトをチェック↓/
huluを2週間無料で使う