「Netflixのオリジナル映画がつまらない」
「もっと面白いオリジナル作品はないの?」
なんてお悩みのあなた!
今回は、Netflixのオリジナル作品について、あらゆるVODサービスを比較するVODフリーク編集部が、
- Netflixオリジナル作品はつまらない?
- Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ
- Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ
- Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー
- Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画
といった点から、見逃したドラマを見る方法について、まとめてみました。
Netflixオリジナル作品はつまらないなんて言わせない!観れば面白いおすすめオリジナル作品45選!
Netflixで配信されているオリジナル作品は全1000タイトル以上あります。つまらないという口コミも見られたりしますが、面白い作品もたくさんあります!
今回は、Netflixオリジナル作品に注目し、多数ある作品の中から、カテゴリー別に45タイトルを選んでご紹介したいと思います。
どれを観ようか迷っている方も、オリジナル作品はつまらないと感じている方も、この記事を参考に、ぜひ面白いNetflixオリジナル作品を見つけてください。
20万以上の作品。Re:ゼロ、韓ドラ、鬼滅、パラサイトなどはU-NEXTで見よう。31日間お試し完全無料、すぐ解約もOK。↓
虹プロ、SAO、しゃべくり、コナン、ハリポタなどはhuluで2週間完全無料で見よう。もちろんすぐ解約OK。↓
Netflixオリジナル作品とは?
1997年の創立以来、デジタルコンテンツ業界のトップを走っているアメリカ動画配信サービス「Netflix」。
190カ国以上で1億5800万人の有料メンバーが利用し、ドラマ・アニメ・映画・ドキュメンタリーと幅広いコンテンツを配信しています。
その中でも「Netflixオリジナル作品」とは、Netflixが独自に発注制作した作品や、単独配信権を持っている作品のことを言います。いつでも好きなだけ視聴できますよ。
Netflixオリジナル作品はつまらない?
Netflixオリジナル作品は、つまらないという評判もあります。本当につまらないのでしょうか?検証してみます。
Netflixオリジナル作品がつまらないと言われる理由
Netflixには多数のオリジナル作品が配信されています。実際、全てが全て面白いというわけではないので、口コミは、それぞれ個人の作品の選び方に左右されるのではないでしょうか。
つまらないという口コミの方は、面白い作品ではなく、自分の好みではないつまらない作品をたくさん観てしまったとも言えるのです。
膨大なNetflixオリジナル作品の中から、自分の好みに合い、面白いと感じる作品を上手に見つけ出すことが大切です。
Netflixオリジナル作品をつまらないなんて言わせない!
実際に、Netflixオリジナル作品が面白い!という口コミもたくさんあります。Netflixのオリジナル作品には、膨大な制作費をかけたものや、人気俳優を起用した作品が数多くあるのです。
具体的には、2018年には制作費は1兆円を超え、エミー賞やアカデミー賞を受賞するほどの圧倒的完成度を誇る作品もたくさん出てきています。また、毎年数百ものオリジナル作品が追加されるので、観る作品には困りませんね。
最後の嵐の素顔をNetflixで独占配信。あらすじや感想はこちらから。
Netflixオリジナル作品!つまらなくても数で勝負!?
Netflixオリジナル作品は全1000タイトル以上あります。
ジャンルも
- アクション・アドベンチャー
- サスペンス・ミステリー
- ヒューマンドラマ
- SF・ファンタジー
- ドキュメンタリー
- コメディ・バラエティ
- アニメ
- 韓流・アジア
- 国内TV番組・ドラマ
- 海外TV番組ドラマ
など多岐にわたっているので、自分の好みのジャンルから選ぶと、面白い作品を観れるでしょう。
1000タイトル以上の作品があるので、きちんと選択すれば、どれか面白い作品に確実に出会えるはずです。
外出禁止令や自粛要請が出てる時に、家で暇を持て余してる人に
是非、この作品を観て欲しい!
めちゃくちゃ面白いのでNetflixオリジナル作品
【DARK】
"過去 現在 未来の区別は幻想に過ぎない"
A・アインシュタイン pic.twitter.com/x76JVPXTSI— けんてぃ (@Keentty_) March 26, 2020
Netflixオリジナルドラマほんとに面白いから見て欲しい((n回目
— よーーーーーぐると (@arashi1999___) March 25, 2020
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ
ここでは、Netflixオリジナル作品の中でも、国内TV・ドラマのジャンルからおすすめ5選をご紹介します。
Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ①:7SEEDS
田村由美さんが描く近未来サバイバルストーリー「7SEEDS」がNetflixでアニメ化されたもの。
文明が滅んだ世界で、絶望の中、若者たちが時にぶつかりながらも力を合わせて懸命に生きていく姿を描いた大作。最初は夏のBチームが中心に描かれ、次第に他のチームへも話が及んでいきます。
変わり果てた世界を生き抜くため、協力し合う者、排除する者、支配する者、全員が主人公であり、全員が自分の信念に従い生きる姿を描いた作品です。
https://twitter.com/Photolife5GO/status/1243323082959286273?s=20
Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ②:バキ
「少年チャンピオン」で連載されている、板垣恵介氏の描く人気格闘漫画「バキ」(刀牙シリーズ)の「最凶死刑囚編」がNetflixのオリジナルアニメとして登場しています。
5人の死刑囚が各国の刑務所から脱獄し、東京に集まります。この最凶死刑囚と戦うのが範馬刃牙ら地下闘技場の強者達です。果たしてこの死闘はどうなるのか?過激な死闘がありのまま描かれており、ダイナミックな仕上がりとなっています。
Netflixのバキ、作画はイマイチなんだけど、話は猛烈に面白いので差し引き90点くらい。
— モモちん (@r2o2k) July 19, 2019
Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ③:僕だけがいない街
三部けいさん原作のコミック「僕だけがいない街」をNetflixでオリジナルドラマ化したサスペンス。原作の漫画は、フランスで「歴史改変SF大賞」に選出され、日本漫画として初の快挙を成し遂げました。
主人公・藤沼悟は母親が殺されたことをきっかけに、悟にだけ起こる「リバイバル」現象が発生し始める。悟は18年前に戻り、同級生の女の子が犠牲になった連続誘拐殺人事件を食い止めるべく奮闘するが。。
主人公を演じるのは、古川雄輝。
Netflix僕だけがいない街を朝まで一気見。こういう胡散臭さと色気が織り混ざった役は眞島さんにはまるなぁ。煙草、酒、髭…
作品も面白い。子供達の演技が自然で瑞々しいし、なによりかわいい。
古川さんとはここで共演してたのか。仮カレ、サイレントヴォイスでも共演してる白洲さんも出演。— はるかぜ (@msmntkkwol) March 11, 2020
Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ④:宇宙を駆けるよだか
「別冊マーガレット」で連載された、川端志季による同名漫画を原作に、重岡大毅と神山智洋のダブル主演で実写ドラマ化された作品。
火賀俊平、水本公史郎、小日向あゆみの 3 人は仲の良い幼馴染。思いを寄せる公史郎から告白され、付き合うようになったあゆみは、ひょんなことから、醜い容姿のクラスメート・然子と体が入れ替わってしまう。あゆみを好きな火賀がそのことに気付き、火賀の協力を得ながら、元に戻る方法を探るが。。
https://twitter.com/shiki_movie/status/1238851197269757952?s=20
Netflixオリジナルおすすめ国内TV番組・ドラマ⑤:火花
処女作にして第153回芥川賞を受賞し、累計250万部以上という異例の大ヒットとなったお笑い芸人・又吉直樹の著書「火花」をドラマ化したもの。
売れない芸人の徳永は、強烈な先輩芸人神谷と出会う。笑いを追求する神谷を師匠と仰ぐ徳永だが、取り巻く環境が少しずつ変わっていき、やがて二人の人生は思わぬ方向に進み始める。。
主人公徳永役に林遣都、先輩芸人神谷役に波岡一喜。漫才シーンもクオリティが高く見応え十分です。
「火花」 何回観ても面白い。#Netflix pic.twitter.com/vQe3TQyRg1
— Akira Tozawa (@TozawaAkira) February 23, 2017
Amazonプライムでおすすめの海外ドラマ。ランキング形式でご紹介!
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ
次に、韓流・アジア/TVヒューマンドラマのジャンルから、5選のオリジナル作品をご紹介します。
Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ①:ミスター・サンシャイン
韓国のtvNにて放送されたテレビドラマ(時代劇)。韓国の放送と連動してNetflixでも配信されました。「太陽の末裔」「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」に続き、イ・ウンボク監督と、脚本キム・ウンクスがタッグを組んだ作品。
1871年、追手から逃れるためにアメリカに渡った少年ユージン。時が経ち、忌まわしい祖国・朝鮮に戻ったユージンの運命は大きく変わっていく。。
ユージンをイ・ビョンホンが演じます。
https://twitter.com/butachigeumai/status/1144914130349916160?s=20
Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ②:秘密の森
主演のチョ・スンウと、ペ・ドゥナ、またイ・ギョンヨンと素晴らしい演技派俳優が出演している韓国のテレビドラマ。
頭は切れるが冷徹な検察官と、破天荒な女性刑事が追うのはある殺人事件の真相。しかし彼らの前に立ちはだかるのは、組織内部に横行する深刻な不正だった。。
先の読めない展開に目が離せない犯罪スリラードラマです。サスペンスの面白さを味わいながら、検察官と刑事の心温まるやり取りを感じることもできます。
昨日の第54回百想芸術大賞、ドラマ部門大賞は「秘密の森」、映画部門大賞は「1987」
「秘密の森」はガチで面白いので、めっちゃおすすめ。サスペンスドラマで、今回脚本賞も取ってるよ!
5/2にTSUTAYAでレンタル開始してるし、Netflixでも配信中。 pic.twitter.com/wY3Lfskd9N— kwgt (@minato_umi303) May 4, 2018
Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ③:刑務所のルールブック
シン・ウォンホが監督し、パク・ヘスとチョン・ギョンホが主演する韓国のテレビドラマシリーズ。パク・ヘスはこの作品が初めての主役となります。
ジェヒョクは怪我や病気を乗り超えてメジャーリーグのとの契約にたどり着いたスター投手。しかし、妹を襲おうとした犯人に大怪我を負わしてしまい、犯人は死亡。服役処分となり、10ヶ月の監房生活を送ることになる。。
監房生活の中での人情味溢れる一期一会に心が温まります。
Netflix 刑務所のルールブックって作品観始めた
しみじみ面白いし主人公(男)と幼馴染(男)がラブラブ— 家庭麺 (@ktkrk_trtr) March 25, 2020
Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ④:憑依 ~殺人鬼を追え~
韓国ケーブル局OCNで放送されたオカルトクライムスリラー。主演はソン・セビョクとコ・ジュニ。
刑事カン・ピルソンは、犯人逮捕に協力してくれた女性ホン・ソジョンと出会う。彼女は霊能力を持つ女性で、彼女と接するうちに自分にも霊力があると気づいてしまう。この2人が時を超えてよみがえった最悪の殺人鬼に挑む。。
殺人鬼の魂との壮絶な戦いと共に、二人が恋人未満の関係を維持しながら愛し合う恋愛模様も描かれています。
Netflixで憑依-殺人鬼を追え-っていう韓国ドラマを4話まで見ました。めちゃ面白い、幽霊と事件とってかなり私が好きな要素てんこ盛りで、続きが気になりすぎるー!!
— 西藤照美 (@tabo_ben_nattu) February 16, 2020
Netflixオリジナルおすすめ韓流・アジア/TVヒューマンドラマ⑤:死の賛美
SBSで放送された実話ベースの時代ものの韓国メロドラマ。若手トップクラスのイ・ジョンソクと、ブレイクしてきている女優シン・ヘソンという旬な二人が主演です。
舞台は日本統治時代。東京で出会った天才劇作家キム・ウジンと、将来有望なソプラノ歌手ユン・シムドク。許されない恋に落ちた妻帯者と、一緒に居られるだけで幸せという女性との美しくも悲しい物語。美しい二人の恋が儚く清らかに描かれています。
https://twitter.com/666xxxDICT/status/1229397397643464704?s=20
韓国ドラマが観たいあなたにはdTVがおすすめ。他との比較も!
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー
ここでは、海外TVアクション・アドベンチャーのジャンルから、おすすめのNetflixオリジナル作品5選をみていきましょう。
Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー①:Marvel ジェシカ・ジョーンズ
マーベルコミックの同名キャラクターをもとにアメコミヒーローの制作会社「Marvel」とNetflixが制作したアメリカのオリジナルドラマです。
心に傷を抱えた孤独な女探偵ジェシカ・ジョーンズが、彼女の人生を破壊した男を特殊な能力で追い詰める。。
過酷な過去に苦しみながら、人を操ることができる能力者キルグレイブを倒すために奮闘する姿が、ハードボイルなタッチでスリリングに描かれています。ジェシカ・ジョーンズを演じるのは、「恋する遺伝子」でデビューしたクリステン・リッターです。
最近は電車で移動中はNetflixでDLしたジェシカ・ジョーンズ見てる。面白いよ! pic.twitter.com/rc12sv6E9m
— ねこパン(土曜映画激情) (@catpun_twi) October 24, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー②:キングダム
Netflixオリジナルの韓国ドラマシリーズ。李氏朝鮮が舞台の時代劇ゾンビスリラーです。
死んだはずの王がよみがえり、謎の疫病が蔓延。王朝の運命を背負う王子は、祖国の未来を守るため危険な調査に乗り出す。。
脚本は「冬のソナタ」などを手掛けるベテラン作家キム・ウニ。出演は、チェ・ジフン、ぺ・ドゥナ、リュ・スンリョン、ホ・ジュノと豪華キャスト陣が揃っています。
ゾンビが追いかけて来るシーンなどもありますが、目を覆うような怖さではないので、ホラーが苦手な方でも挑戦しやすい作品となっています。
https://twitter.com/Ponponpiyopiyo/status/1243285414393171969?s=20
Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー③:Marvel デアデビル
アメコミを原作としたヒーローアクションドラマ。Netflixオリジナル制作のMarvelドラマの記念すべきシリーズの第1作目です。
舞台はニューヨーク・ヘルズキッチン。幼少期に事故で視力を失い、超人的な五感と格闘術を身につけた、主人公マット・ドッグ。昼は弁護士として、また夜は悪と戦うスーパーヒーロー「デアデビル」として、ヘルズキッチンの平和を守るため、激しく孤独な戦いを繰り広げます。。
アメコミ要素とクライム・サスペンスの要素が絶妙なバランスで混ざり合っていて、大人が十分に楽しめるエンターテイメントなドラマです。
Netflixデアデビル
シーズン3も面白いな。
原点回帰感も有って良い。
やっぱヒーロー物はヴィランに魅力がないとな。
フィスクはあまり居ないタイプと言うか
映画の尺だとやれない様なキャラなのも相まって素晴らしい。— MasashiKNAVE (@MasashiKNAVE) October 22, 2018
Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー④:ナルコス
コロンビアでアメリカに麻薬を供給する麻薬組織と、アメリカから派遣された麻薬取締捜査官たちの戦いを、実話に基づいて描くNetflixオリジナルドラマ。
劇中では、当時のリアルなニュース映像が差し込まれドラマと交差します。番組のナレーターは元麻薬取締捜査官。当時コロンビアで駐在していた特命チームの一人です。彼の目を通して話が語られます。
話の内容は非常に飛んでいて、本当にこんなことが起きていたのか、と信じられないかもしれませんが、なぜか話にどんどん引き込まれていく魅力があります。
https://twitter.com/Qui1i/status/863270434136915970?s=20
Netflixオリジナルおすすめ海外TVアクション・アドベンチャー⑤:Marvel ルーク・ケイジ
アメコミを原作にした、ヒーローアクションドラマ。この作品はNetflixオリジナル制作のMarvelドラマのうちシリーズ第4作目となります。
ニューヨーク・ハーレムを舞台に剛鉄の皮膚と超人的な怪力を持つ主人公ルーク・ケイジがフード姿のヒーローとして、悪党たちと死闘を繰り広げます。
ルーク・ケイジを演じるには、「グッド・ワイフ」「ザ・フォロウィング」のマイク・コルター。ハードな役を熱演しています。
Netflix × Marvelのルーク・ケイジ面白いな〜。
— Tomohiro Kashiwagi (@toni_wagi) April 12, 2018
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー
次は、海外TVSF・ファンタジーのジャンルにおいて、おすすめのオリジナル映画5選をご紹介します。
Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー①:アンブレラ・アカデミー
ダークホースコミックスが発行した、同名のコミックシリーズを原作とする、アメリカのスーパーヒーロードラマシリーズです。原作は米コミック界最高峰であるアイズナー賞を受賞。
特殊な能力を持った7人が、世界を救うために奮闘するSFドラマ。億万長者の養父の死をきっかけに再開する7人の子供。そこで明らかになる家族の秘密と、人類滅亡の危機。かつてスーパーヒーローとして活躍していた兄弟姉妹が、再び正義のために立ち上がる。。
netflixの『アンブレラ・アカデミー』、面白いので是非観ていただきたい。 pic.twitter.com/idHnjmOPHZ
— ハフハフ・おでーん (@ohanhan) March 11, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー②:サブリナ: ダーク・アドベンチャー
2014年に出版されたホラーコミック”Chilling Adventures of Sabrina”が基になっています。ハーフの魔女が、これまでの人生を捨て、闇の洗礼を受けるまでを描いたスタイリッシュなゴシックホラーです。
人間&魔女のハーフのサブリナは、普通の高校に通い、ティーンらしい生活を送っていた。しかし16歳になると、闇の洗礼を受け「人間」か「魔女」かどちらの人生を生きるか選ばなければいけない。サブリナは人間か魔女かという選択肢の間で葛藤する。。
年末年始もこないだの3連休も遊びに行った日、0日という完全なる引きこもり生活をしていた間に、お世話になったNetflixオリジナルのドラマ✨
「サブリナ:ダーク・アドベンチャー」✨
面白いじゃないか!😆サブリナ役のキーナン・シプカが凄く可愛い💕結構ホラーちっくです😙 pic.twitter.com/ydXkOLUPBa
— miho@映画と日常 (@mihomovie34s) January 18, 2020
Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー③:Titans/タイタンズ
アメコミのDCコミック「Teen Titans(ティーン・タイタンズ)」を原作に、若きヒーローたちの苦悩と葛藤を描いたアメコミドラマ。DCコミックは、スーパーマンやバットマンなどのヒーロー作品で知られています。
主人公はバットマンの元を離れたロビン=ディック・グレイソン。「Titans/タイタンズ」はロビンを中心に若きヒーローが集まったチーム名です。
主人公ロビン役は「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」でヘンリー・ターナー役を演じた新鋭ブレントン・スウェイツ。
https://twitter.com/Love80733082/status/1221613550004686848?s=20
Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー④:ザ・ミスト
スティーブン・キングの1980年の中編小説「霧」を原作とした、アメリカのSFホラー映画。
のどかな田舎町に突然発生した白い霧。さらにその霧の中には「謎の巨大な生命体」が潜んでおり、電話も交通手段も遮断された町でパニックになりながらも住人たちは危険を回避しようと試みる。そんな中、愛する妻と娘と離れ離れになった父は、命をかけて妻と娘のもとに向かうのだった。。
映画版の「ミスト」とはまた違った内容で制作されています。
https://twitter.com/hayamichi2nd/status/1098060435553583104?s=20
Netflixオリジナルおすすめ海外TV SF・ファンタジー⑤:3%
ブラジル制作のNetflixオリジナルSFドラマ。
薄汚れた貧困街で過ごす主人公たち。彼らの国では20歳になる世代のみ「プロセス」という試験を受けることができる。チャンスは一生でその一度きり。落ちたらリトライはできず、合格率はわずか3%。もし合格したら安全と豊かな暮らしが保証される楽園の島に住むことができるが。。
SFドラマとなってはいますが、駆け引きや人間の汚い部分もたくさん垣間見れるドラマです。
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ
ここでは、海外TVコメディのジャンルでの、おすすめオリジナル作品5選について解説していきます。
Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ①:セックス・エデュケーション
イギリス発のNetflixオリジナル青春ドラマ。
セックスセラピストを母親に持つオーティスは、経験がないのに性的な知識が豊富な高校生。同級生に誘われ、人付き合いが苦手な彼が秘密のセックス相談クリニックを始める。。
恋や友情、家族関係、自己アイデンティティの模索など、10代が抱える悩みをリアルに、そして完成度の高いストーリーで描いています。またそのストーリーの中に上手に「性」という話題が織り交ぜてられているので、笑いも交えて観ることができますよ。
Netflixのセックスエデュケーション面白い!セックスセラピストの母を持つ主人公が学校でアバズレ扱いされている女の子とタッグを組み、セックスのお悩みを解決するクリニックを開く。みんなが隠したがる性の悩み、実は全然恥ずかしいことじゃない、堂々としてな!と喝を入れてくれるドラマ。 pic.twitter.com/Dbah9bEK8d
— モネえいが (@goodtimetheater) February 1, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ②:ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!
全世界で540億越えの特大ヒットを記録した「ボス・ベイビー」。すでに続編も決定している本作のNetflixオリジナルシリーズです。
映画では、子犬がライバルであったが、本シリーズではネコとのバトルが見所です。ボス・ベイビーがベイビー株式会社の威信をかけ、ネコと人気者の座を争うというもの。
この作品の中では、「ボス・ベイビー」では、あまり脚光を浴びなかったキャラクターたちの活躍を見ることができるため、映画と合わせて観るとより楽しめそうです。
『ボス・ベイビー:ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!』
本日Netflixにて配信開始(^^)/
映画とはひと味違う吹替え版をお楽しみ下さいね❗️
メチャ面白いよ!(=^▽^)σ pic.twitter.com/PJKfQEyzCE— 内田直哉 (@Nao1953Naoya) April 6, 2018
Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ③:フラーハウス
米大ヒットシリーズ「フルハウス」のその後を描くNetflixオリジナルシリーズ。約20年ぶりの復活です。
「フラーハウス」では大人になった3姉妹の長女でシングルマザーのD.J.と、次女のステファニー、D.J.の親友キミーの女3人による子育て奮闘記が展開されます。
「フルハウス」のその後という設定ですが、特に「フルハウス」を観ていなくても、誰でも気軽に楽しめる内容となっているので問題ありません。
英語の勉強のためNetflixでフラーハウスを見る通勤時間。
字幕なし
⬇︎
映画字幕あり
(聞き取れないところは巻き戻して聞く)
⬇︎
日本語字幕ありで内容確認
⬇︎
意味がわかったところでもう一回英語で観る面白いから何回見ても飽きなくて有り難い。
— 迷子のおきよ🗽🗺️ (@ol_kyon) October 24, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ④:グッドガールズ: 崖っぷちの女たち
2018年にアメリカNBCで放送され、Netflixで配信されているブラックなクライムコメディ。ブラックな風刺を効かせたドラマではなく、ブラックな世界をそのまま描いたコメディドラマです。
主人公は郊外に住む3人の主婦たち。それぞれが家庭やお金の問題を抱えていて問題を解決しようとして、スーパーの強盗を実行。どんどん事態が悪い報告に進んでいき、ドタバタな展開についついのめり込んで観てしまうでしょう。
Netflix「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」テンポが良くて面白い。
リオが1人だけベスのことを「エリザベス」って略さずに呼ぶのが好き。
2人の役者の色気が凄くて話してるだけなのに色っぽいシーンになってるの何なの……。— 佳美 (@y_yoshimi_days) June 26, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVコメディ⑤:僕と君と彼女の関係
カナダで制作されたNetflixオリジナル作品。倦怠期である中年夫婦と若い大学院生の三人関係(三人がお互いに愛し合っている状態)がテーマとなった斬新なロマンティック・コメディです。
主人公のジャックは名門校の副校長。妻のエマは建築家。2人は夫婦生活のマンネリ解消のために、コールガールを雇うことにした。しかし2人を待ち受けていたのは魅力的な大学院生との思いもよらぬ恋愛関係だった。。
大胆な展開に目が離せなくなります。
Netflixの「僕と君と彼女の関係」を勧める時に「3人1組のカップルの話なんだけど〜」って言うんだけど、「え?浮気物?ドロドロ系?」って言われる。違うんだよ!3人1組なんだよ!そしてびっくりするぐらい爽やかだよ!
いつもどう説明したらいいかわからない。でもそれくらい新鮮で面白いんだよ!! pic.twitter.com/C0R2IRaGhX— 一生童貞 (@nakasone_god) May 24, 2018
つまらないなんて言わせない!NetflixオリジナルおすすめTVスリラー
次に、TVスリラージャンルでの、おすすめオリジナル作品5選のご紹介です。
NetflixオリジナルおすすめTVスリラー①:サバイバー: 宿命の大統領
アメリカの運命を背負うこととなった、一人の男をめぐる政界サスペンスドラマ。
2016年よりアメリカABCで放送されたテレビドラマシリーズ。ABCではシーズン2で打ち切りとなったが、シーズン3がNetflixで復活となりました。
大統領が一般教書演説中に、米議会が襲撃に遭い、大統領継承順位の高い議員が全員殺されてしまう。突然、住宅都市開発長官のトム・カークマンが大統領に任命され、政界の荒波にもまれながらも、米議会殺人犯を捜すが。。
主演が「24」のキーファー・サザーランド。
#Netflix #サバイバー 宿命の大統領 めっちゃ面白いんだけど #24 見てたのもあって、身内全員が怪しく思えて安心して見れない笑#キーファー・サザーランド#海外ドラマ pic.twitter.com/1yr5FAHbBM
— ♡SAoRi♡映画海外ドラマ垢♡ (@HyQxBRPLc79Lsyf) March 13, 2019
NetflixオリジナルおすすめTVスリラー②:ブラック・ミラー
近未来を舞台に、オムニバス形式で構成されたイギリス発のSFドラマ。シーズン1・2はイギリスのテレビ局「チャンネル4」で放送され、その後Netflixで配信。シーズン3からはNetflixの独占配信となっています。
「ブラック・ミラー」は一話完結ドラマで、エピソードの多くはテクノロジー社会を風刺する、極上のブラックユーモアを効かせたものが特徴です。
ドラマの脚本のほとんどをイギリスのクリエーター、チャーリー・ブルッカーが手掛け、「エミー賞」のテレビムービー作品賞、脚本賞を受賞しています。
本腰入れて「ブラック・ミラー」新シーズン見始める前に、「あ、これ見るつもりだったんだ」と思い出して日本ではNetflix公開となった韓国ホラー「サバハ」見始めてるんだけど、なんだこれ、信じがたいほど面白いんだが(まだ途中) pic.twitter.com/KrB1CnhMqD
— 宇野維正 (@uno_kore) June 5, 2019
NetflixオリジナルおすすめTVスリラー③:ダーク
ドイツ製作の複雑極まりないサスペンスミステリー。
ドイツの小さな町で起こった子供の失踪事件をきっかけに、ほころび始める4家族の絆と暴かれる暗い過去。3世代にわたる奇怪な謎の真相が明らかになる。。
内容がとても難解になっていることが特徴で、複雑な登場人物に頭を悩ませてしまうほど入り組んでいるのです。過去と現在が入り混じり、33年周期の3つの時間軸が交錯します。内容は複雑ですが、脚本が素晴らしく「ダーク」の世界に入り混んでしまいますよ。
Netflixでダークってドラマ見たけど、面白いね。シーズン3はよ。
— 亜沙 (@bass_asa) June 25, 2019
NetflixオリジナルおすすめTVスリラー④:ラブ、デス&ロボット
18本の成人向け短編アニメからなるオムニバスシリーズ。タイトルにあるように「愛」「死」「ロボット」の要素がどの作品にも共通しています。
シリーズの監督を務めたのは、映画「デッドプール」を手掛けたティム・ミラーであり、プロデューサーの中には、「ゴーン・ガール」「セブン」の監督デヴィッド・フィンチャーの名もあります。
「大人向け」と年齢制限がされているので、アニメですが、子供には見せられない過激で残酷なシーンが多いです。
ヤバい。
超ヤバい。昨日から配信してる「ラブ、デス&ロボット」がメチャクチャ僕好みで面白い!
サイバーパンク、暴力、愛をテーマにしたショートストーリー集。
制作はティム・ミラー、デヴィッド・フィンチャーなので是非見るべき。Netflix限定コンテンツやで。 pic.twitter.com/Ry4vvw4iXO
— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) March 17, 2019
NetflixオリジナルおすすめTVスリラー⑤:ペーパー・ハウス
スペイン発のテレビ強盗犯罪ドラマシリーズです。スペインのマドリードにある造幣局を狙った強盗事件を描いています。
「教授」と呼ばれる謎の男が、犯罪歴のある男女8人を集めてチームを結成。造幣局に11日間にわたり籠城し、24億ユーロもの紙幣を印刷して、史上最大の強奪作戦に挑む。計画は順調に進んでいるかのように思われたが。。
本作は、英語圏以外のドラマシリーズの中で最も視聴されたNetflixの作品なので、一度観てみる価値ありです。
私の周りで観ている方が居ないのですが、Netflixで配信されているペーパーハウスというスペインのドラマシリーズがとても面白い。今はシーズン3間で公開されているけど、来月から新シーズンの公開が始まるので楽しみ。 劇中で使われるBella Ciaoという曲が頭の中でぐるぐる回っている
— zui (@hsg_210) March 26, 2020
Netflixを無料で楽しむ方法がある?知りたいあなたはこちらをクリック!
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ
ここでは、アメリカのTV番組・ドラマジャンルに注目し、おすすめのオリジナル作品5選をみてみましょう。
Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ①:シャドウハンター: The Mortal Instruments
ティーンエイジャーが活躍するダークファンタジー・ドラマです。カサンドラ・クレアのベストセラー同名小説シリーズが原作となっています。アメリカでテレビ放送され、Netflixが全世界配信権利を獲得しました。
主人公のクラリーは絵を描くことが好きな、普通の少女。18歳の誕生日を迎えた日、母親が何者かにさらわれてしまう。クラリーは「シャドウハンター」として青年ジェイスたちと共に危険な戦いに挑む。。
Netflixで『シャドウハンター:The Mortal Instruments』ってドラマ観てみたけど、なかなか面白い。ティーンが好きそうなダークファンタジーって感じ。GleeのHarry Shum Jr.も出てた!#ネトフリ pic.twitter.com/aGt22wCcku
— まゆ (@mayusor_) January 13, 2016
Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ②:ザ・シェフ・ショー ~だから料理は楽しい!~
Netflixオリジナルの料理番組。名作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」の監督と主演を務めたジョン・ファブローと、監修のロイ・チョイが出演します。番組は料理をする楽しさと、料理を食べる楽しさで溢れています。
本作には、ジョン・ファブローとロイ・チョイに関わりのあるゲストが多数登場します。ゲストの中には大物のセレブもいます。
何と言ってもジョイ・ファブローの存在が非常に魅力的なので、料理を頑張るおじさん2人を応援したくなる番組です。
家にこもっているので、Netflixで「ザ・シェフ・ショー ~だから料理は楽しい!~」を観ている。意外と面白いのでおすすめです。https://t.co/2oZxXshs3L
— tarapo@英語×映画×エンジニア (@tarapoblog) March 1, 2020
Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ③:ファミリー・ストーリー ~これみんな家族なの?~
アメリカのコメディテレビシリーズ。
シアトルからジョージア州の田舎町へ引っ越しすることを決めたマッケラン家。しかしそこでの生活は3時間の礼拝や親戚の集まりなど、カルチャーショックの連続。ウキウキしたり、ハラハラしたり、爆笑したり、リアルで心に残る山あり谷ありの普通の日常が描かれています。
出演は「クレイズ・アナトミー」でエミー賞を受賞した女優のロレッタ・デヴァインと、ティア・モーリー。
Netflixのファミリー・ストーリーって黒人の家族のドラマが始まってて、またポリコレ色が強いのかなーと思ったらポリコレをバカにしてるギャグとかあって面白いわ
— 菅野まゆりりす紫 (@Mayulilith) July 16, 2019
Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ④:ラスト・ツァーリ: ロマノフ家の終焉
ロシアを舞台に皇帝一族の数奇な人生をたどる歴史ドラマ。
ソビエト連邦を作ったロシア革命が起こり、ロシア帝国最後の帝王となったロマノフ王朝ニコライ2世とその家族。
ロシア帝国を崩壊に導いたラスプーチンや、家族全員が殺害されたとされるニコライ2世とその家族だが、生き残っているものがいるとう説もあり、ドラマティックな歴史は今までも映画や小説の題材になってきました。
今回Netflixは多大な費用と撮影技術を投入して、本作を製作しました。
Netflixのラストツァーリが面白い。こういう歴史ドラマもっと観たいな
— ベニ (@benibeni_18) September 15, 2019
Netflixオリジナルおすすめアメリカ/TV番組・ドラマ⑤:ダイナスティ
80年代に流行したソープオペラ「ダイナスティ」のリブート版。「ソープオペラ」とはいわゆる昼メロのことです。80年代全米ではこの「ダイナスティ」と「ダラス」が大流行しました。
制作を手掛けるのは「ゴシップガール」や「The OC」を手掛けたジョシュ・シュワルツとステファニー・サヴェージ。
大富豪一家に起きるお金が絡んだスキャンダルという感じで、次から次へとトラブルが発生するので飽きずに楽しめます。
ダイナスティ シーズン2 見終わったー!やっぱりこのドラマほんと面白いわ😊 海外ドラマあるあるでいいところでシーズン終わらせてるから はやく日本でもシーズン3放送してほしい🙏 ファロンとリアムめっちゃ応援してるw #Netflix #Dynasty #ダイナスティ #ネットフリックス pic.twitter.com/jpe9XOUcEI
— うめちゃん ♂ ◢ ◤ (@sho0712ariana) November 17, 2019
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー
次に、海外TVサスペンス・ミステリーのカテゴリーの中での、おすすめNetflixオリジナル作品5選をご紹介します。
Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー①:ハウス・オブ・カード 野望の階段
アメリカ政界を舞台にした超大作ドラマシリーズ。
「セブン」を監督したデヴィット・フィンチャー監督と「アメリカン・ビューティー」の名優ケヴィン・スペイシーという豪華な製作陣にも注目です。ケヴィン・スペイシーは主人公フランクも務めます。
アメリカのワシントンが舞台。主人公のフランクは下院議員を長く務め、ホワイトハウス入りを目指している。国務長官に任命するという約束で、ウォーカー大統領を応援するも彼は当選した後、約束を守らなかった。裏切られたフランクは復讐を誓い、様々な陰謀と策略で上へ上へと登り詰めていく。。
シーズン5まではオリジナルドラマの中で一番面白いと本気で思ってたけど、ケヴィン・スペイシーがあの一件で降板してからクソつまんなくなって萎えた。
Netflixで「ハウス・オブ・カード 野望の階段」を観ようhttps://t.co/9BxdK0RywS pic.twitter.com/SEsNVH49lf
— いえねこ (@syo49) December 8, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー②:ボディガード -守るべきもの-
イギリスBBCで高視聴率を叩き出したサスペンスドラマ。
アフガニスタン帰還兵でPTSDに悩むロンドン警視庁の巡査部長が、女性閣僚の警護を任されたのをきっかけに、暗殺計画に巻き込まれていく。。
主役の巡査部長を演じたリチャード・マッデンは、ゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞しています。ストーリーは警察VSテロリストという設定なので、若者から中高年の方まで年代を問わず楽しめそうです。
Amazon Primeで「ニュースルーム」3シーズンを見終わり、Netflixで「ボディガード〜守るべきもの」を見始める。イギリスBBC制作、今年8月に放送されたばかりの新作。これが実に面白い。テロが身近な欧州ならではの要人警護の物語。主役のSPは、アフガン戦争でPTSDを負っていて…、という設定。 pic.twitter.com/JDQoB6LIDS
— 冨田格(いたる) (@itaru1964) December 5, 2018
Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー③:Marvel パニッシャー
アメコミを原作としたハードなアクションドラマ。Netflixオリジナル制作のMarvelドラマの中で、シリーズ7作目となります。
家族を殺され復讐の鬼と化した元海兵隊員フランク・キャッスル。事件の真相を知ったフランクは次々と復讐を果たしていく。しかし気付いた時には、大きな軍の陰謀にフランク自身が巻き込まれていくのだった。。
主人公フランク・キャッスル=パニッシャーを演じるのは「ウォーキング・デッド」リックの親友シェーン役のジョン・バーンサル。圧倒的な存在感で熱演しています。
Netflixで「Marvel パニッシャー」を観ましたか?https://t.co/2jLHWGOmhm
Netflixのパニュシャー、シーズン1完走、これ、本当面白い。シーズン2観たい気持ちやけど寝れなくなるからまた今度。
— トッキュウ (@tokkyuu309) March 21, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー④:ザ・レイン
Netflix初のデンマーク製作のオリジナルドラマ。
致死ウイルスを含む雨が次々とスカンジナビアの住民の命を奪いゆく中、シェルターに逃げ込み生き残った姉シモーンと、弟のラスムスが主人公。父親から指示された通り6年間シェルターで生活した後、安住の地を求めて闘争する。。
ストーリーはまとまりがあり、荒廃した世界を軸にしたサイドストーリーもきちんと存在するので、見応えのある作品となっています。
Netflixはポストアポカリプスものが多いから助かる。
「ザ・レイン」面白いなぁ。— asma (@asma425) February 26, 2019
Netflixオリジナルおすすめ海外TVサスペンス・ミステリー⑤:ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス
作家シャーリー・ジャクスンの狂気が光る傑作ホラー「丘の屋敷」を、大胆にアレンジしたNetflixオリジナルのホラー作品です。監督は「サイレンス」など多くのホラーを手掛けたマイク・フラナガン。
幼い頃幽霊屋敷に住んでいたクレイン家の子供達。彼らは大人になってもその記憶に悩まされていて、ドラマではその恐ろしい記憶が、現在と過去を行き来しながら描かれています。
ホラー作品ではありますが、家族の愛や深い繋がりが繊細に描かれており、切なく泣けるホラー作品に仕上がっています。
Netflix「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」
このホラーは面白い✨ pic.twitter.com/qpf8n4wM8F
— 明根 凛🐰 (@akanerin0703) October 25, 2018
つまらないなんて言わせない!Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画
最後に、アメリカ映画のジャンルから、おすすめのNetflixオリジナル作品を5選みて行きましょう。
Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画①:マーダー・ミステリー
ある中年刑事とその妻がヨーロッパ旅行で偶然乗ることになった豪華ヨットで殺人事件が起き、事件解決のために奮闘するも、なぜか第一容疑者になってしまうという爆笑ミステリーコメディ。
「ウソツキは結婚のはじまり」でアラフォー男女を演じていたアダム・サンドラーとジェニファー・アニストンが夫婦役で、再度タッグを組んでいます。この2人のやり取りが何とも言えず絶妙で始終笑わかせてくれます。
https://twitter.com/portu_2525/status/1142797899396517888?s=20
Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画②:バード・ボックス
ある日突然訪れた世界の終焉と人類滅亡の危機を前に、大混乱に陥る人々の姿を描いたサスペンス作品。
幼い子供達を守ろうとするマロニーは、「それ」を生き残るためには見てはいけないと知り、目隠しをして決しの逃避行をすることに。。
アカデミー賞外国語作品賞を受賞したデンマーク出身のスサンネ・ビア監督と、ハリウッド実写版「君の名は。」の脚本家エリック・ハイセラーがコンビを組んだことでも注目を集めています。
主演はアカデミー賞女優のサンドラ・ブロック。
バード・ボックスだった。まるで記憶がない。さして面白い映画ではなかった
Netflixで「バード・ボックス」を観ましたか?https://t.co/6QIhrj6UYD
— matome1Q78 (@matome55) September 7, 2019
Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画③:ロマンティックじゃない?
ひょんなことから、大嫌いなロマンティックコメディ映画の世界に迷い込んだ建築家の運命を描いたコメディドラマ。
主人公のナタリーは、母親から「愛にハッピーエンドはない」と教育され、ラブコメを嫌っていた。ある日、ナタリーは駅のホームで強盗に遭い、頭部を強打し意識を失ってします。気がつくと、何とラブコメの映画の世界に自分がいたのだ。元の世界に戻れるように奮闘するが。。
主演を「ピッチ・パーフェクト」のレベル・ウィルソンが務める。
Netflixオリジナルは本当ハズレない。二度目なのに面白い、完璧。「ロマンティックじゃない?」https://t.co/wOKHS2H75K
— ナヲフ🌱6/15ココロマンス連載 (@nawofu) March 22, 2020
Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画④:キスから始まるものがたり
アメリカの高校を舞台とするロマンティックコメディ。ベス・リークルズの「The Kissing Booth」を映画化したもの。王道のザ・アメリカンハイスクール青春ものという印象です。
エルはデートもキスもしたことのない女子高生。学園祭のキスブースで初キスを体験するも、相手は無二の親友の兄。友情と恋の狭間でエルの心は揺れ動きます。。
エルをキュートに演じているのは「ラモーナのおきて」で主役を演じたジョーイ・キングです。
好きだった君へのラブレター
キスから始まるものがたり
パーフェクトデートNetflixのオリジナル面白いね!
— 湯ンケル (@2525umai) May 14, 2019
Netflixオリジナルおすすめアメリカ映画⑤:ヒットマンズ・ボディガード
ひょんなことから凄腕の殺し屋を守ることになったボディガードの奮闘を描いたアクションコメディ。
一流ボディガードのブライスは第一線を退き、金持ちの警護でお金を稼いでいた。一方殺し屋のキンケイドは、国際司法裁判所で裁かれる独裁者デュコビッチについて証言することに。このキンケイドをジュコビッチの手先から守るために、ブライスがボディガードを頼まれたが。。
「デッドプール」のライアン・レイノルズと、「パルプ・フィクション」のサミュエル・L・ジャクソンが共演しています。
Netflixで「ヒットマンズ・ボディガード」を観ましたか?https://t.co/BGducCuwm5
これめちゃくちゃ面白いわー。そんなそこまで拾うの?ってくらい伏線回収しまくるし、アクションシーンも盛りだくさんでお腹いっぱいだし、サルマ・ハエックが最の高過ぎた!大好き!
— みんじゃい (@mingmingjai) July 20, 2019
まとめ
Netflixオリジナル作品の中で、ジャンル別におすすめの作品を45タイトルご紹介しました。面白そうな作品はありましたでしょうか?
この他にもNetflixオリジナル作品はたくさんあります。好きな時に好きなだけ観ることのできるNetflixなので、もしつまらないと感じたらすぐにやめて、また面白そうな作品を観ても問題ありません。
ぜひ、多くの作品の中から、自分にピッタリと合う面白い作品を探してみてください。